
見終わって6時間未だ世界観から抜け出せない!『暁の帝ー壬申の乱編』という舞台を観に行ってきた。
6月 30 2018 -
昨日今日と友人がプロデュースした『暁の帝ー壬申の乱編』という舞台を観に行ってきた。 しかも二日連チャン。 あーもうなんか、今日はぜんぜん仕事できなかったわ。 帰ってきてからの時間はほとんどムダにした感じ。というくらい良い […]
Read more →昨日今日と友人がプロデュースした『暁の帝ー壬申の乱編』という舞台を観に行ってきた。 しかも二日連チャン。 あーもうなんか、今日はぜんぜん仕事できなかったわ。 帰ってきてからの時間はほとんどムダにした感じ。というくらい良い […]
Read more →現在毎日早朝から、Facebookチャットでグループ通話をしているのだけど、それがなかなか音質が悪く、どうやったら快適に話せるかと、グループ通話快適プロジェクト(勝手にプロジェクトしてます) 今後も人数が増えていくと思う […]
Read more →いつも思うのだけど、偶になんらかのイベントに参加したり飲みに行ったりして、人と時間を共有すると、いって良かったなと思う。 でもそのほとんどが夜になるので、その分睡眠時間が減って、翌日は仕事をするためのベストな体調とはいえ […]
Read more →毎日の積み重ねで私はできている。私の身ならずすべての人間が習慣のからできている。 そしてその習慣は、自分の所属する環境に左右されている。 早起きや食事など行動の習慣だけでなく、考え方にも習慣がある。 行動も考え方の習慣に […]
Read more →私は自宅で仕事をしているのだけど、ほとんどの毎日は現在の環境で満足しているし、仕事も比較的捗るしなんといっても自宅なので、仕事の切り替えに食事をしたり掃除をしたり、バイクを漕いだり(ロードバイクを固定して、エアロバイクの […]
Read more →今朝起きたら、昨夜はワールドカップで大盛り上がりだった様子が、SNSのみんなの様子からうかがえた。 いつものように私はまったく興味が無いので、さっさと寝てしまった。 サッカーのみならず野球もオリンピックも同様で、みんなが […]
Read more →今朝は久しぶりにコーチングを受けた。 何ヶ月ぶりだったかな? でも気付きがあったので良かった。 そもそもコーチングってなんで受けるのか?と考えると、私の場合は今の状態よりも、より良くなりからな […]
Read more →すっかりご無沙汰してしまいましたが、いま調べたら、みなとみらいぷらンディングは五ヶ月ぶりの公開でした。 ご存じない方のために、仕組みの詳細はこちらでどうぞ。 みなとみらいぷらンディング 案内し […]
Read more →これまで、私のブログはWindows Live Writerで下書きをして、自分のWord pressにアップしていた。 ところが一昨日から急にWLWからWordpressにアクセスできなくなり、作成したブ […]
Read more →カメラを始めてからポートレート(人物撮影)はたくさん撮らせていただいたが、自分を撮影する時間がなかなかとれなかった。 家のなかでなら、お客さまのECサイトのブログを運営していたときなどは、モデル代わりで三脚 […]
Read more →