今日はトレランに行って来たのだけど、あまりの筋力の衰えに驚いた!
もうちょっと登りが続くと乳酸が出てきてしまって、ぜんぜん走れなかった。
前回、山に行ったのはちょうど一ヶ月くらい前で、その間忙しくてほとんど運動ができていない。
家で仕事をしていた時間も長いから、単純にあるくという行動も少なかった。
人間の筋肉って簡単に衰えるのね。まさか一ヶ月でこんなに衰えるとは思っていなかった。
やはり家の中で、バイク漕いだり、スクワットや腹筋も、一人でやっているとストイックにはなれず、微妙にサボっているのだと思う。
ということで、先ほどトレラン部に毎月第三か第四の日曜日に山トレーニングと、普段のランニングマラソンを提案した。走ったら走行距離を投稿。
他の人たちのトレーニング量を見て、自分のモチベーションを高める感じ。
ちなみにトレラン部の三沢さんは、フルマラソンもトレランもめちゃくちゃ早いのだが、「ぜんぜんトレーニングしてないよ」といいながら、普通に一ヶ月100km走っている。もう100kmがベースにあるのだから、凄い。
今日一緒に行ったメンバーは、三沢さんと浅水さん。三沢さんの頭に巻いたバンダナが、昭和だった。